転職情報サイトでIT転職の情報を見てみました。

最近は新卒でも就職が困難、そんな状況になっているのですが今現在自分は情報系の大学を卒業してIT関連の職種に就きたいと思っています、流れ的には一応大学からの求人情報を見たりネット内の求人情報サイトを見たりして就職先を決める予定です、もちろんそう簡単に内定が決まるとは思いませんけどね、そんな中自分がネット内で求人情報を色々見ていると大手の転職情報サイトのリンクがあったのでそのサイトのIT転職の欄をクリックしてIT関連の転職情報を見てみました、やはりと言った感じで求人数は多いかわりに条件がかなり厳しく資格が必須だったり大卒の方を優遇、そして募集人数が一人と言ったように「これは受からないだろう」と思う求人情報が多かったですね、でも求人数はそれなりにあったので「このような状況で自分も就職先を探さなければいけない」、と心底今の時代の就職難という現実を受け止めましたね、先生からは「とりあえず資格は持っているから色んな企業の説明会や面接の数をこなしていく事が大事だよ」、と言われていたので今「とりあえず受けてみる」、そんなテンションで就職活動をしています。
実際「情報系の職種は求人数がかなりあり、内定を取ることもそこまで難しくない」と大学3年生の頃は思っていたのですがこのような現実を見るとやはり「厳しい」という言葉が脳裏を巡りますね、ですがいつかは就職先を見つけなければいけません、皆さんも厳しい状況ではありますが諦めないで就職活動をしましょうね。
PICK UP! サイト情報