私のIT転職と転職について(2)

IT転職を希望している方に転職のアドバイス 私は、20年近くIT関係の仕事に従事してました。高校を卒業後、東京の情報処理会社に就職しました。そちらの会社で10年、実務で汎用系のプログラム作成、システムエンジニアとして仕事に携わってきました。仕事も充実して、やりがいがある仕事をさせてもらったと今思えばありがたく感じました。年収も300~400万あり社内旅行も国内、海外にも行き、福利厚生も良かったです。その後私の都合で、会社を辞めることになり東京を離れて地元で転職をすることにしました。その後何社か受けて、出向で地元の金融関連会社の電算室でオペレーターとして従事することになり、そちらで10年ほど働かさせていただきました。今思うと、どちらもIT関係の仕事なので、私としてはIT転職かなと思いました。
その後私は、2ヶ所めの会社を自身都合で辞めることになり次の転職先もIT関係の仕事をしたかったので、半年間IT関係の会社を何十社か受けましたが、すべて不採用でした。そこで私が思ったのは、前会社ではプログラム、システムエンジニア関係の仕事はしてなかったのが、原因かなと思いました。私は引き続きIT関係の会社を受け続けようと思ったのですが、生活もあるので、ここはIT転職を断念して他の仕事を探すことに決め、しばらくしてから、半導体関連の会社で派遣社員として働くことになり、その後何社か変わり現在も非正規社員として半導体関連の会社で働いてます。私が思うIT転職とは?出来ることなら、もう一度、何でもいいからIT関係に転職したいです。

PICK UP! サイト情報